ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 著者
  2. T
  3. 高槻 成紀
  1. 紀要
  2. 麻布大学雑誌
  3. 麻布大学雑誌Vol.24 (2012)

高大連携事業演習講座「フクロウが運んできたもの」の記録

https://doi.org/10.14944/00003719
https://doi.org/10.14944/00003719
8cd55d1c-5382-4396-a408-52cff7b5572d
名前 / ファイル ライセンス アクション
bull_jau_vol24-055.pdf bull_jau_vol24-055 (1.6 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2014-03-20
タイトル
タイトル 高大連携事業演習講座「フクロウが運んできたもの」の記録
タイトル
タイトル A record of the high school-university collaboration project: what owls brought to the nests
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 collaboration activity
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 forest logging
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 high school pupil
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 owl
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 prey remain
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 rodent
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.14944/00003719
ID登録タイプ JaLC
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
記事種別
内容記述タイプ Other
内容記述 特集
Type
内容記述タイプ Other
内容記述 FEATURE ARTICLES
著者 高槻, 成紀

× 高槻, 成紀

高槻, 成紀

Search repository
Takatsuki, Seiki

× Takatsuki, Seiki

en Takatsuki, Seiki

Search repository
著者ID
000364
Author ID
000364
所属機関
麻布大学野生動物学研究室
Institution or Company
Laboratory of Wildlife Ecology and Conservation, School of Veterinary Medicine, Azabu University
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 2011年11月12日に相模原高校生30 人を対象に「フクロウが運んできたもの」という実習をおこなった。6 人ずつの5 班に分け,各班に本学の学生を補助員としてつけた。実習では,初めに哺乳類の骨を解説した。次に八ヶ岳でフクロウが営巣した巣箱に残された齧歯類の骨を取り出し,種類を識別して,齧歯類の頭数を出した。これに2 時間ほどかかったが,高校生は比較的熱心に作業をした。ただし骨の識別は標本で確認せず,補助員に質問していた。実習後,森林伐採,フクロウの食物,ネズミなどのつながりを解説した。その後アンケート提出してもらったところ,実習内容には関心をもち,よい体験であったが,時間が長かったという声が多かった。レポートでは解説の内容をまとめ,感想としては自分で実物に接したこと,分析結果が自然界の生き物のつながりを反映していることに印象づけられたようだった。補助員への好印象も記されていた。自分を森林,伐採者,フクロウ,森林のネズミ,草原のネズミの立場を想定して作文を書いてもらったところ,童話風にするなどそれぞれの立場になった興味深いものがあった。全体として教科書の説明ではなく,実物に接し,分析し,その結果の意味を考察したことが,高校生の知的刺激になったと考えられた。
Abstract
内容記述タイプ Other
内容記述 A practice entitled “What owls brought to the nests” as a collaboration activity between Azabu University and Sagamihara High School was done on November 12, 2011. Thirty pupils participated and grouped into five groups. In advance to practice, I interpreted general morphology of mammal bones. We distributed prey remains left in nest boxes of Ural Owls collected at Mt. Yatsugatake, central Japan. The pupils picked up the rodent bones and identified them. It took about two hours and the pupils worked patiently, though they did not show concern for identification and asked the answer from teaching assistants. After the analyses, I explained the significance of forest logging, interrelations between the owls and rodents and the linkage among organisms. The high school prepared an inquiry sheet and a report format, and the pupils filled them after the practice. According to them, it seems that they were impressed by the experience where they touched and observed the real materials, and by results which suggested the linkage of plants and animals as well as the effects of logging. We asked them to write freely the opinions presuming to be an owl, a mice, a tree or a forester. Some pupils wrote a tale-like stories. This seems to stimulate their imagination. As a whole, the experience to observe real materials, analyze, and consider the meaning of the results, which is different from what they are taught in daily life, functioned well to stimulate their curiosity.
書誌情報 麻布大学雑誌
en : Journal of Azabu University

巻 24, p. 55-62, 発行日 2013-01-31
出版者
出版者 麻布大学
Publisher
出版者 Azabu University
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1346-5880
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11561468
NII論文ID(NAID)
内容記述タイプ Other
内容記述 40019736815
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
text version
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
format
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:10:50.228924
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3