ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 著者
  2. T
  3. 土屋 亮
  1. 紀要
  2. 麻布大学雑誌
  3. 麻布大学雑誌 Vol.13/14 (2006)

イヌの輸血用血小板製剤作製法の開発

https://az.repo.nii.ac.jp/records/5133
https://az.repo.nii.ac.jp/records/5133
b45b3eee-09cb-4f30-b69a-b46a01c7989f
名前 / ファイル ライセンス アクション
bull_jau_vol13-14-144.pdf bull_jau_vol13-14-144.pdf (278.2 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2006-01-01
タイトル
タイトル イヌの輸血用血小板製剤作製法の開発
タイトル
タイトル Technique to obtain Canine blood platelet preparations for transfusion
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
記事種別
内容記述タイプ Other
内容記述 特集
Type
内容記述タイプ Other
内容記述 FEATURE ARTICLES
著者 土屋, 亮

× 土屋, 亮

土屋, 亮

ja-Kana ツチヤ, リョウ

Search repository
Tsuchiya, Ryo

× Tsuchiya, Ryo

en Tsuchiya, Ryo

Search repository
著者ID
000071
Author ID
000071
所属機関
麻布大学
Institution or Company
Azabu University
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 犬の輸血用血小板製剤である多血小板血漿(PRP)および血小板濃縮液(PC)を作製し,それぞれを元の犬に戻した。この操作を通じて,血小板の回収率と輸血された血小板の生存時間を検討した。PRP作製では,全血中血小板総数の平均56%が回収され,また輸血された血小板の体内寿命は7.06日であった。いっぽう,PC作製においては,パックされた血小板の再浮遊操作に難航し,PRP中血小板の63.5%しかPC中に回収されなかったが,輸血された血小板の体内寿命は6.67日と,PRP輸血の場合とほぼ同等であった。PC作製をより効率的に行うために,PRPにプロスタグランディンE_1を添加してPCを作製したところ,血小板回収率は82.5%まで著しく向上した。また,このPCを輸血した場合の血小板体内寿命も,PGE_1不添加のPCと同等であり,PC作製を効率的に行う上で,PGE_1添加は有効と思われた。
Abstract
内容記述タイプ Other
内容記述 Canine blood platelet preparations including platelet rich plasma (PRP) and platelet concentrate (PC) were prepared for transfusion. All the preparations were reinfused to the same individuals. Approximately 56 percent of the platelets in whole blood were recovered to PRP and the average survival time of the reinfused platelets in PRP was 7.06 days. Average recovery percentage of platelets from PRP to PC was approximately 63% and the average survival time of the re-infused platelets in PC was 6.67 days, respectively. Resuspending procedure in PC was difficult and it was thought that platelet activation by strong centrifugation interfere the procedure. To prevent the platelet activation during the PC preparation and modify the recovery rate of the platelets, 1μM prostaglandin E1 was added to PRP before PC preparation. The platelets recovery percentage was drastically improved to 82.5% and no significant difference was found among the platelet survival days of the three kinds of platelet preparations. In conclusion, PC transfusion therapy is available in dogs and PGE_1 should be useful for PC preparation.
書誌情報 麻布大学雑誌
en : Journal of Azabu University

巻 13/14, p. 144-147, 発行日 2007-03-31
出版者
出版者 麻布大学
Publisher
出版者 Azabu University
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1346-5880
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11561468
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
text version
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
format
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:48:15.654637
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3