ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 著者
  2. H
  3. 原 元宣
  1. 紀要
  2. 麻布大学雑誌
  3. 麻布大学雑誌 Vol.13/14 (2006)

ネコカリシウイルス(FCV)の分子多様性に関する研究

https://az.repo.nii.ac.jp/records/5135
https://az.repo.nii.ac.jp/records/5135
3ec4094b-25da-44ac-be1c-6dce0b67bd18
名前 / ファイル ライセンス アクション
bull_jau_vol13-14-151.pdf bull_jau_vol13-14-151.pdf (304.8 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2006-01-01
タイトル
タイトル ネコカリシウイルス(FCV)の分子多様性に関する研究
タイトル
タイトル Study on the molecular variety of Feline calicivirus (FCV)
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
記事種別
内容記述タイプ Other
内容記述 特集
Type
内容記述タイプ Other
内容記述 FEATURE ARTICLES
著者 原, 元宣

× 原, 元宣

原, 元宣

Search repository
著者ID
000039
所属機関
麻布大学獣医学部獣医学科微生物学教室II
Institution or Company
Department of Microbiology II, School of Veterinary medicine, Azabu University
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 長期に渡る個体あるいは個体間のウイルス感染によりアミノ酸の変化の相違がクラスターに反映され排泄期間と関連するようである。持続感染と関連する置換部位として中和エピトープの存在する5'HVRの4箇所(434;D-H, 440: G-E, 450: A-K, 455: V-T)が関連している可能性が示唆された。また,突然死した猫から分離された株は以前報告された高病原性株と異なり,GA IIに属し上述の株とも異なっており,ワクチンブレイクとともにさら野外株の分子疫学的研究について検討する予定である。
Abstract
内容記述タイプ Other
内容記述 It continues from the past, in an amino acid sequence of an Ao primer domain of all isolates, 2 genogroups were clustered with the bootstrap value that 98.3% were high, and 198-1 and 199-1 strains of 1st isolates were included in Genogroup I in the phylogenetic tree and were included in Genogroup II besides it. Genogroup II was divided into three Genogroups II b, II c with II a (212-1) and probability of 98.5% with probability of 96.1% more. Isolates from a kitten except 212-1 strain were included in Genogroup II b, and 3rd, 4th, 5th isolates was included in Genogroup II c for long period. Characteristic changes associated with inter individual transmission were found in 1 site in region C in which the neutralizing epitope resided (N at position 399 to D), and in 2 sites in the 5'HVR of region E (E at position 428 to K, and A at position 432 to T). Among the sites of substitutions specific to persistent infection, 4 sites in the 5'HVR of region E in which the neutralizing epitope resided (D to H at position 434, G to E at position 440, A to K at position 450, and V to T at position 455) may be related to escape mutation to escape from the antibody production. In addition, a strain isolated from the cat which died suddenly is different from high pathogenic strain reported previously, and it belongs to GA II, and it is different from field strains described above, and it is necessary to study further with a vaccine break more.
書誌情報 麻布大学雑誌
en : Journal of Azabu University

巻 13/14, p. 151-154, 発行日 2007-03-31
出版者
出版者 麻布大学
Publisher
出版者 Azabu University
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1346-5880
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11561468
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
text version
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
format
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:51:27.694590
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3