Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2014-02-21 |
タイトル |
|
|
タイトル |
新規な環境微生物の分離と遺伝資源の確保 |
タイトル |
|
|
タイトル |
Isolation of novel species from the environment as bio-resources |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
ページ属性 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
P(論文) |
記事種別 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
特集 |
Type |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
FEATURE ARTICLES |
著者 |
森田, 英利
村上, 賢
加藤, 行男
Morita, Hidetoshi
Murakami, Masaru
Kato, Yukio
|
著者ID |
|
|
|
000247 |
著者ID |
|
|
|
000259 |
著者ID |
|
|
|
000075 |
Author ID |
|
|
|
000247 |
Author ID |
|
|
|
000259 |
Author ID |
|
|
|
000075 |
所属機関 |
|
|
|
麻布大学獣医学部 |
所属機関 |
|
|
|
麻布大学獣医学部 |
所属機関 |
|
|
|
麻布大学獣医学部 |
Institution or Company |
|
|
|
School of Veterinary Medicine, Azabu University |
Institution or Company |
|
|
|
School of Veterinary Medicine, Azabu University |
Institution or Company |
|
|
|
School of Veterinary Medicine, Azabu University |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
我々は, “環境”の1つにあたる健常なサラブレッドの消化管から, 嫌気性の高いグラム陽性細菌を分離した。16S RNA遺伝子配列の系統解析により, その中の2つのグループは, Lactobacillusに属する新菌種の可能性が示唆された。1つのグループは, 系統学的に近縁種L. salivariusやL. aviariusの生理生化学的諸性状が異なり, DNA-DNAハイブリダイゼーションの結果から, 新菌種としてLactobacillus hayakitensisを提唱し, その基準株はKBL13^T (= JCM 14209^T = DSM 18933^T) とした。もう1つのグループは, 近縁種がL. fermentum, L. gastricus, L. ingluviei, L. mucosaeであり, 生理生化学的諸性状, 電子顕微鏡での形態観察, DNA-DNAハイブリダイゼーションの結果から, Lactobacillus equigenerosiを提唱し, 基準株はNRIC 0697^T (= JCM 14505^T = DSM 18793^T) とした。この菌種の細胞の形態は球菌から楕円であり, Lactobacillus属では初めての細胞形態を報告した。 |
Abstract |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
We isolated the Gram-positive anaerobic bacterial strains from intestines of healthy thoroughbreds as one of the environment. The two groups might be novel species belonging to genus Lactobacillus. Biochemical and physiological characteristics distinguished the isolates from their phylogenetic relatives. DNA-DNA reassociation experiments with L. salivarius and L. aviarius confirmed that KBL13^T represents a novel species, for which the name Lactobacillus hayakitensis sp. nov. is proposed. The type strain is KBL13^T (= JCM 14209^T = DSM 18933^T). The other isolates represent typical novel species of the genus Lactobacillus, for which the name Lactobacillus equigenerosi sp. nov. is proposed. The type strain is NRIC 0697^T (= JCM 14505^T = DSM 18793^T). The isolates produced spherical or oval cells, and tetrad-like cells were rarely seen. To the best of our knowledge, this is the first report of this morphological characteristic within the genus Lactobacillus. |
書誌情報 |
麻布大学雑誌
en : Journal of Azabu University
巻 17/18,
p. 101-105,
発行日 2009-03-31
|
出版者 |
|
|
出版者 |
麻布大学 |
Publisher |
|
|
出版者 |
Azabu University |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1346-5880 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11561468 |
NII論文ID(NAID) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
40016759570 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
text version |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
format |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |