ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 著者
  2. O
  3. 大木 茂
  1. 紀要
  2. 麻布大学雑誌
  3. 麻布大学雑誌Vol.24 (2012)

米価下落期における米産直産地の課題 : 新潟県A 農協と関東B生協の事例

https://doi.org/10.14944/00003715
https://doi.org/10.14944/00003715
f3d470b6-48b0-4ece-9e19-3f529aa36f56
名前 / ファイル ライセンス アクション
bull_jau_vol24-021.pdf bull_jau_vol24-021 (4.9 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2014-03-20
タイトル
タイトル 米価下落期における米産直産地の課題 : 新潟県A 農協と関東B生協の事例
タイトル
タイトル The problems of rice producing areas in the period of falling prices : a study of the sanchoku system between agricultural Co-op A and consumers Co-op B
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Agricultural Co-operative
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Rice
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Consumer Co-operative
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Sanchoku
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Questionnaire
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Marketing
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.14944/00003715
ID登録タイプ JaLC
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
記事種別
内容記述タイプ Other
内容記述 原著論文
Type
内容記述タイプ Other
内容記述 ORIGINAL ARTICLE
著者 大木, 茂

× 大木, 茂

大木, 茂

Search repository
Ooki, Shigeru

× Ooki, Shigeru

en Ooki, Shigeru

Search repository
著者ID
000296
Author ID
000296
所属機関
麻布大学獣医学部
Institution or Company
Azabu University.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本事例は,B 生協のモデル産直として発展して来たが,米価下落のもとで大きな転機にたたされている。米価下落による販売金額の伸び悩みの打開策として,販売部門の多様化と米の高付加価値化を進めつつも,いまだ販売力強化の決定打が見い出せていない。その背景として,高付加価値米の生産担い手が比較的小規模農家層にも多いことによる生産力向上や品質向上への対応の困難性が指摘できる。そのため地道な取組みが求められる。
具体的には,第一に,米産地のあり方として,米販売価格を引き上げる産地マーケティングの強化と個別農家販売の推進方法の模索である。第二に,そのために部会として,技術・販売の交流やリーダー層の育成が求められる。第三に,機械などの共同利用や雇用労働力の適切な配置などを組織的に進めることで構造改善のスピードアップをはかることである。第四に,販売ルートとして,生協依存度を下げながら多様な生協・取引先の開拓の中で産地個性を引き出す努力が求められる。第五に,生協産直のあり方として経済事業を支える組織的活動を標準化することである。標準化に際し,有機農業運動における参加型有機認定注6)の仕組みは生産者と消費者の共通理解を深めるツールとして参考になると思われる。
Abstract
内容記述タイプ Other
内容記述 Rice is a staple food, and rice producing areas are looking for new ways to sell their product in a period of declining prices and consumption.The purpose of this research was to obtain suggestions about the future direction of development in a rice-producing area by addressing a questionnaire to all farmers in that area whose products were being sold directly as high quality rice in Consumers Co-op B in the Tokyo metropolitan area. Agricultural Co-op A and Consumers Co-op B have built an alliance known as sanchoku in Japan. Sanchoku has 3 elements: direct delivery, the method of production is disclosed, and producers and consumers exchange opinions. According to the questionnaire answers, farmers have gradually expanded the land involved in rice production under the sanchoku system. Also, local agricultural production has benefited: soybean was produced on paddy fields that couldn’t be cultivated by the community. However, large-scale farmers complained that they are prohibited from marketing outside of the sanchoku agreement.
書誌情報 麻布大学雑誌
en : Journal of Azabu University

巻 24, p. 21-29, 発行日 2013-01-31
出版者
出版者 麻布大学
Publisher
出版者 Azabu University
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1346-5880
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11561468
NII論文ID(NAID)
内容記述タイプ Other
内容記述 40019736725
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
text version
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
format
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:10:44.734654
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3