Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2014-02-21 |
タイトル |
|
|
タイトル |
獣医学分野における形態学教育の充実 |
タイトル |
|
|
タイトル |
Preparedness for teaching tools in the fields of morphological education |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
ページ属性 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
P(論文) |
記事種別 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
特集 |
Type |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
FEATURE ARTICLES |
著者 |
和田, 恭則
山本, 雅子
Wada, Yasunori
Yamamoto, Masako
|
著者ID |
|
|
|
000070 |
著者ID |
|
|
|
000059 |
Author ID |
|
|
|
000070 |
Author ID |
|
|
|
000059 |
所属機関 |
|
|
|
麻布大学獣医学部 |
所属機関 |
|
|
|
麻布大学獣医学部 |
Institution or Company |
|
|
|
School of Veterinary Medicine, Azabu University |
Institution or Company |
|
|
|
School of Veterinary Medicine, Azabu University |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
本事業は獣医学部における形態学教育に必要な設備機器を充実させ,さらには実習において使用する標本整備及び実習方法を充実することによって,優れた獣医師及び高い技術を有する学生を育成することを目的としている。具体的には学生用顕微鏡管理・整備委員会が主体となって,①顕微鏡が設置されている全ての実習室に,デジタルカメラを装備したディスカッション顕微鏡を整備し,顕微鏡映像を液晶プロジェクターを介してスクリーンへ投影できるようにする,②全ての顕微鏡実習で双眼顕微鏡を使用できるようにする,③多様なニーズに対応できる顕微鏡の設置,④実習に使用する顕微鏡標本の充実,を4 カ年計画で行う。平成20 年度は,デジタルカメラ装備の2 人ディスカッション顕微鏡及び培養倒立型顕微鏡(実習室に設置されている液晶プロジェクターに連結し,画像をスクリーンに投影可能)を実習室1 に設置した。また(34 台)を整備した。さらに,実体顕微鏡実の購入,及び実習標本および実習方法の充実を実施した。 |
書誌情報 |
麻布大学雑誌
en : Journal of Azabu University
巻 19/20,
p. 131-133,
発行日 2010-03-31
|
出版者 |
|
|
出版者 |
麻布大学 |
Publisher |
|
|
出版者 |
Azabu University |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1346-5880 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11561468 |
NII論文ID(NAID) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
40017293232 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
text version |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
format |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
application/pdf |